BLOG

BLOG
blogs
  • 2025.07.21
  • タグ

高崎まつり大花火大会が楽しみです!|高崎リビング

こんにちは、高崎リビング編集部です。

夏といえばやっぱり花火! そして高崎の夏といえば、毎年多くの人で賑わう「高崎まつり大花火大会」です。

今年2025年も、花火大会の開催が決定され、私たち編集部も今からとても楽しみにしています。

高崎まつり大花火大会とは?

「高崎まつり大花火大会」は、群馬県高崎市の夏の一大イベント「高崎まつり」の初日に開催される花火大会で、なんと約15,000発の花火が打ち上げられる、北関東最大級のスケールを誇ります。

打ち上げ会場は烏川和田橋上流河川敷。高崎駅西口から徒歩15分ほどのアクセスも魅力で、毎年多くの方が訪れる人気スポットです。

2025年の開催情報

  • 開催日:2025年8月23日(土)
  • 時間:19:30〜20:20(約50分間)
  • 打ち上げ数:約15,000発
  • 会場:烏川和田橋上流河川敷
  • アクセス:JR高崎駅西口より徒歩15分
  • 荒天時:翌日順延

見どころはここ!

この花火大会の魅力は、なんといっても50分間に15,000発という圧巻の打ち上げスピード!

スターマインやナイアガラ、音楽とのシンクロ演出など、多彩な花火が夜空を彩り、あっという間の50分間を体験できます。

おすすめの楽しみ方

1. 早めの場所取りがおすすめ

無料観覧エリアもありますが、良い場所を確保するには早めの行動がカギ。人気スポットは午後から混雑するので、早めの到着がおすすめです。

2. 屋台グルメで夏祭り気分!

会場周辺にはたくさんの屋台が立ち並び、焼きそば・たこ焼き・かき氷などの夏の味が楽しめます。花火の前にお腹を満たしておくのも良いですね!

3. 公共交通機関の利用を

当日は大変混雑するため、公共交通機関の利用が推奨されています。駐車場の有無や交通規制情報も、公式サイトで事前に確認しておきましょう。

まとめ:高崎の夏の風物詩を楽しもう

高崎まつり大花火大会は、地域の誇りであり、夏の思い出を彩る大イベントです。

ご家族やご友人と一緒に、美しい夜空を見上げながら、高崎の夏を満喫してみませんか?

私たち高崎リビングも、皆さまと一緒にこの日を心待ちにしています!

詳細情報や最新の発表については、高崎まつり公式サイトをご確認ください。


お問い合わせはお気軽に