- 2025.10.20
タグ
閑話休題【高崎の紅葉スポット】
少し気分を変えて、今回は高崎周辺で楽しめる紅葉スポットをご紹介します。
ものづくりの現場から少し離れて、季節の彩りに触れてみませんか?
榛名湖と榛名山
高崎市を代表する紅葉スポットといえば、やはり榛名山。
湖面に映る紅葉と、澄んだ空気の中で眺める榛名湖の風景は格別です。10月下旬から11月上旬にかけて見頃を迎え、赤や黄色に染まる山々が湖を取り囲む様子は、地元の人々にとっても秋の風物詩。
観音山公園・白衣大観音
高崎市街からアクセスしやすく、家族連れや散策にもぴったりの場所。
白衣大観音を背景に広がる紅葉は、観光と季節の美しさを一度に楽しめる魅力があります。市街地を見下ろす景観とあわせて、秋の空気を存分に味わえるでしょう。
少林山達磨寺
達磨発祥の地として有名な少林山。境内の木々が鮮やかに色づき、歴史ある建造物と紅葉の組み合わせが落ち着いた雰囲気を醸し出します。参拝を兼ねた紅葉狩りは、心も癒されるひとときとなるはずです。
群馬の森
広い敷地を持つ県立公園「群馬の森」も高崎市民に人気の紅葉スポットです。
子ども連れでも楽しめる遊歩道や芝生広場が整備されており、鮮やかな木々の下でピクニック気分を味わえます。
まとめ
紅葉は毎年同じように訪れるようでいて、その年ごとの気候や天気によって表情が変わります。工場の仕事の合間に、または休日に、自然の彩りを感じに出かけてみてはいかがでしょうか。
地域で働き、地域に暮らすからこそ楽しめる四季の風景を、ぜひ満喫してください。
